心理士ナナホシ、整理収納アドバイザーを目指す。-トットちゃんとカモメとパン-

臨床心理士である私、ナナホシが整理収納アドバイザー1級資格取得を目指します!

どっちで受けよう? ユーキャン通信 vs 本家講習

 

さて、早速2級認定を受けるべく、早速申し込みをしようと思ったのですが、本家のハウスキーピング協会で、資格の仕組みを調べてみると、知らなかった色々な事が分かりました。

 

今日の課題。

資格取得までの流れと費用を知ろう!

 

認定資格の種類

HPを見てみると、おなじみの「整理収納アドバイザー」以外にも、たくさんの、整理収納にまつわる認定資格があることが分かりました。

ズームイン! 

私が今回目指すのは、赤で囲った、「整理収納アドバイザー1級」

 

1級まで取得すると、整理収納アドバイザーを名乗って、仕事に活かすことができます。

どうせお金と時間を投資して勉強するのであれば、是非とも1級までは取得したいところです。

 

比べてみよう、ユーキャン vs 本家

どんなスケジュールで、1級資格取得までが進んでいくのか、本家本筋で受講していくのと、ユーキャンの通信講座を利用するのでは、どんな違いがあるのか、まとめてみました。

 

ズームイン!テイク2。笑

1級の受験資格を得てからは、どちらも同じコース、同じ日程、同じ費用で進みます。

 

大きく違うのは、

 

・2級の認定の受け方(ユーキャン=通信講座/本家=1日講習を受ける)

・1級の受験資格である「1級予備講座修了認定」をもらう部分。(青〇でぐるっと囲った部分デス)

 

この2か所です。

時間のかかりかた、費用、受講場所など、色々と違います。

 

【時間のかかり方について】

「1級予備口座修了認定」まで、

〇ユーキャン=(個人差はあるけれど)平均4か月

〇本家=2級認定講座:1日(10:00~17:00)

    予備講座  :2日   計3日

 

【費用について】

〇ユーキャン=¥49000(分割だと¥49400)

〇本家=¥55500

 

【受講場所】

〇ユーキャン=自宅

〇本家=講習会場(全国各地で開催されています⇛整理収納AD2級講座 - ハウスキーピング協会

 

その他のメリット、デメリットを考えてみた

【ユーキャンのメリット〇】

・自宅でできるという手軽さ

・テキストで学んだことを実践しながら進められる=学びが深まり、ついでに家まできれいになる!

・4か月という期間は、ブログでレポするにはちょうどいい。笑

・ちょっとだけ、費用が安い。

・テキストが面白そう。

 

【ユーキャンのデメリット×】

・果たして、時間をコンスタントに捻出できるのか!?

 

【本家のメリット〇】

・何より、直接講座で学ぶのが、一番身になる(心理士の研修もそう。本を読むより、よっぽど身に着く)

・たった3日で終わるなんて!素晴らしい。タイムイズマネーです。

・幸い都心在住なので、講座の日を選べそう。

・人との出会いがあるかもしれない!

 

【本家のデメリット×】

・キャンセル料がある(旦那の協力必須)。

・講師の当たりはずれは、多かれ少なかれ、ある。

・費用がちょっとだけ、高い

・3日で終わっちゃったら、このブログ、書けないんじゃ!?

 

 

どうしましょ・・・

決められない・・・

皆さんだったら、どっち選びますか???

 

 

・・・とりあえず、もう一日、悩んでみます。笑

 

 

今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました~!