心理士ナナホシ、整理収納アドバイザーを目指す。-トットちゃんとカモメとパン-

臨床心理士である私、ナナホシが整理収納アドバイザー1級資格取得を目指します!

よし、本家で行こう! 学習プランを確認し、見通しを立ててみた

 

1日悶々と悩んだ結果、

 

よし、本家の講習で行こう!

 

と、決めました。

 

どちらにも、決めがたい魅力的な点があって、本当に悩んだのですが、決め手は

 

出会いがあるかもしれない

 

という点。

前回の記事で、思いつくままにユーキャン・本家のメリット/デメリットを書き連ねていく中で、自分が書いた「出会い」という視点にグッときてしまいました。笑

 

と、いうことで、道筋が決まったので、あとは、資格取得に向けて、もくもくと努力するのみです!

 

【今日の課題】

学習の進め方、試験の日程等を確認して、1級資格取得までの見通しを持とう!

 

具体的に、自分のスケジュールや生活上の制約(子どもが小さい&本業があるため平日開講の講座は難しい、など)を踏まえ、実現可能な日程を調べてみました。

 

①2級講座について

2級講座は、認定講師が主催しているこじんまりとしたセミナーやカルチャースクールに近い位置づけのようです。

開催地区もたくさんあって、都内ではほぼ毎日どこかしらかで開催されているということがわかりました。

 

開催予定表には、日時、場所、講師の名前が列記してあるだけなので、どんなキャラの先生なのか、などの情報は全くありません。

 

コジマジックオフィス」とか、「押入れ産業株式会社」とか、面白い名前の会場や主催者の所属組織がたくさんあって、何だかおもしろい・・・

 

どうせなら、楽しそうなところを選ぼうと、結論は先のばすことにします。笑

とにかく、3月中の土日のどこかで受ける事にしたいと思います!

 

週末、旦那さんのスケジュールを確認しながら、講座の申し込みをしようっと♪

 

②1級予備講座

2級の認定証が、受講後1か月ほどで手元に届くとのことなので、5月には予備講座が受けられそうです。

 

日程を確認すると・・・(詳細はこちら→http://all-in-one-cms.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/housekeeping.or.jp/files/1kyuukaisaiyotei0916.pdf

 

5月20,21(土日)

6月3,4(土日)

 

この2つしか受けられそうにありません!2級の講座に比べ、開催日自体が少なく、場所も限られていることが分かりました。

 

遅くとも6月には受けられるように、準備を進めなくては、ということが分かりました!

 

③1級一次試験

予備講座を申し込んだ時点で、1級の一次試験にエントリーすることができます。

 

ちょうど良さそうな日程は・・・

 

7月2日(日)!!!

 

絶対、ここで受けてやる。

 

今年の一次試験の日程は、7月以降は未定のモノが多く、確実に予定が立てられそうな7月2日を目標に定めることにしました!

 

④1級二次試験

一次試験の結果が、1か月ほどでHP上にアップされるそうです。

一次試験を無事突破すれば、いよいよ二次試験です。

 

日程を調べる前に、二次試験の内容について、少し調べてみました。

理由は、一次試験から、二次試験の間に、どのような準備が必要か、見通しを持ちたかったからです。

 

・・・調べてみて良かった・・・

 

私、完全に二次試験を、、、というか、整理収納アドバイザーを舐めていました(スミマセン・・・汗)

 

二次試験の内容、興味のある方はこちらの詳細を確認してみてくださいね。

手引き

 

二次試験は「研究発表」とあります。

自分が学び、身に着けてきた整理収納の専門性を活かして、実際に誰かの整理収納にアドバイスをし、どのような成果があったのか、まとめ、発表する必要があります。

 

いわば、実践研究のまとめとプレゼンテーションが二次試験の内容。

 

背筋が伸びました。

 

 

ユーキャンで受講できることから、気楽に取得できる資格なのだと、完全に見誤っていた自分を反省。

 

でも、がぜん、やる気が出てきました。

 

私、こういうチャレンジ、好きです。笑

 

 

とりあえず、協力してくれる人を探さないといけないし、真剣に研究準備を進めたいので、「年内に二次試験を受験する!」と目標を定めました。

 

誰か協力してくれる、心優しい方はいませんか~随時募集しまーす。笑

 

 

まさか、ここへきて、こんなに本格的な資格取得を目指すことになるとは、思ってもみませんでした~苦笑

 

本職の国家資格化も進んでいるようだし、試験がかぶらないといいなあ・・・苦笑

 

 

がんばりますっ!!!!

 

 

今日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

 

 

ナナホシがんばれ~という応援ポチをお願いします↓↓↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフ(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村